いよいよ
1/4から
ラフォーレ原宿に
着物雑貨"むすび"として
"帯結びバッグ"を出品します!!
初めは
着物の"帯結び"が可愛いから
"帯結び"がついたクラッチバッグが欲しいの!
という私のわがままからはじまって…
おばあちゃんとママと
布やら柄やら
どんな結びがいいかやら
あーだこーだ相談して…
おばあちゃんが一生懸命ちくちく縫ってくれて…
そうして
ふくら雀をのせたクラッチバッグ
"帯結びバッグ"が誕生!
あまりに可愛くできたから
名刺入れを作ってみたり…
minneに出してみたり…
意匠登録してみたり…
秋に
具合悪くして
凹みながらも
おうちでおばあちゃんと
こつこつ
ちくちくしていたら
まさかまさか
ラフォーレ原宿に出品できるだなんて♡
お声をかけて下さった
着物ブランド"櫻メゾン"さん
本当にありがとうございます!!
ラフォーレ原宿に並ぶ
帯結びバッグのラインナップは
私とお揃いの
クラッチバッグ!
このお写真の私のバッグより
一回り小さいサイズです!
お揃いで持ってくれる方がいるかなー♡
いたらいいなー♡♡
そして
今回出品させて頂く
"櫻メゾン"をイメージした
マカロンカラーの帯結びバッグ!
また
生地を見つけた時
これをふくら雀にしたら
絶対可愛い!とピンっときた
こちら♡
成人式で持ってくれる子がいるかなーなんて思いながら
セレクトしたこちら♡
この4つは
生地がもう入手できないため
1点限りのご用意となります!!!
そして
結び違いのこちら!
花文庫結びと立て矢結び!
このふたつ
実は自分で使おうと思って
作ってもらっていたものなのですが
せっかくの機会なので
ラフォーレ原宿に出品します!!
もし売れちゃったら
自分の分を作ってもらおうかなー
でも二つとも
たくさん布を使うし
縫うときの手間も多く
大変だったからまた作ってもらうの
悩みます!!
でも私も使いたい♡
そして
私の彼が大絶賛してくれた
デニムの"帯結びバッグ"
バッグの内側の裏地は朱赤にしました♡
藍染の"帯結びバッグ"は
新緑の季節や
夏服とかで持ったら
絶対可愛い♡
さらに
何度も使っちゃおうかなーという誘惑を我慢したか数えきれない
ゴブラン織の"帯結びバッグ"!!
これは
どんなお洋服にもぴったりで♡♡
ラフォーレ原宿が終わったら
すぐ作ってもらおうと
もう生地を準備してあるのです♡
デニム
藍染
ゴブラン織りは
生地はあと2つ分ほどあるのですが
全て手作りで量産できないため
ラフォーレ原宿には
1点ずつ出品します!!
ひとつの帯結びバッグを作るのに
縫うだけで3日間以上かかり
そもそも
私がこれだ!と思った
生地に出会わないと作らない!と決めていたので
出品する数は少ないのですが
全部自分で使いたい!!と思う
大満足の作品が出来ました!!!
人様に使って頂くならと
丁寧に丁寧に作ってくれたおばあちゃんの愛情もたくさん詰まってます!
大切にたくさん使って下さる方の
目に止まってくれたら嬉しいなー♡♡
1/4まであと少し!
紅白見ながら
ラストスパートの準備頑張ります!!
むすび
https://minne.com/erika0706
- ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
1/4〜14
ラフォーレ原宿 2F
リミテッドショップ 櫻メゾン