オートクチュール展を観に
東京丸の内
三菱一号館美術館へ♡

おばあちゃんが作ってくれた
オートクチュールのお洋服を
ママと2人で着て
行ってきました♡

ママはワンピース♡
私はスカート♡
お揃い♡♡

風が少し強かったけど
美術館の周りは緑がいっぱいで気持ちよかった♡

そして
素敵な街灯に
赤煉瓦の建物がたまらない♡

美術館の中の
階段もフォトジェニック♡

今度大正ロマンっぽい
着物を着て来たいなーなんて思いながら
会場に入ると
以前ご縁を繋げていただいた生駒さんが
音声ガイドをされていてびっくり♡!!

そしていよいよ
世界で1点しかないドレスたちが並ぶお部屋へ…♡

第一印象は
何十年も前のドレスとは思えないほど
美しく洗礼されていることへの
驚きでした!

デザインはもちろんですが
素材が高級なのと
保管が大切にされていたからでしょうか
古びた感が0で
今でも素敵に着こなせそうなドレスばかり!!

また
自分の好みのブランド
=
自分の好みのシルエットやデザインが明確になり
おばあちゃんにお洋服やドレスをオーダーする時の
新たな発想をたくさんもらえました!!

お家に帰るなり
デザイン画にまとめて♡♡
もう早くおばあちゃんに相談したい♡!!

こう考えると
私もママも
お抱えの仕立て屋さんがいた
パリのお嬢様たちのように
お洋服を楽しめているのかもしれないなーと
おばあちゃんに感謝♡

オートクチュール展に刺激をたくさんもらったので
おばあちゃんのつくる次回の
新作お洋服が今から楽しみ♡♡