昨日は
ミス日本ファイナリスト同期で
TBSアナウンサーの
さゆりねえさんにお誘い頂き
『バレエ•リュス展』へ♡昨日はミス日本ファイナリスト同期でTBSアナウンサーのさゆりねえさんにお誘い頂き『バレエ•リュス展』へ♡
少しバレエをやっていた&高校生のときバトン部で衣装のデザイン制作を担当していた私にはたまらない展示♡!!
知らない演目の衣装が多かったのですが、衣装へのテーマ表現の点で“そうきたか!”と驚くアート的な発想が散りばめられており、楽しかったです♡
特にイカの衣装とかすごく素敵だったー!!
あと個人的にオーロラ姫のチュチュは持って帰りたくなるくらい好みでずっと眺めてました♡
そのあとはグリーンアートがとってもかわいいお店でガレット食べて、ねえさんに人生相談!
たくさんお話聞いてもらって不安解消です♡
そしてバースデープレゼントまで!!嬉しすぎました♡
ねえさんいつも楽しい時間をありがとうございます♡!
また近いうちにディナー行きましょう♡
少しバレエをやっていたのと
高校生のときバトン部で衣装のデザイン制作を担当していた
私には
たまらない展示♡!!
バレエをやっていた頃は
ディズニーランドのダンサーになるのが夢で
その次は
ディズニーランドのダンサー衣装のデザイナーになるのが夢だったのです♡!!
ディズニーラブ♡♡
ちなみにその次の夢は
ショーやアトラクション
あの夢の国をつくる
ディズニーのイマジニアでした♡
イマジネーションとエンジニア結びつけた
ディズニーの造語で最高のクリエイターのこと♡♡
ぜーんぶ大好きなディズニー発想ですが
私にとって
バレエ
そして
衣装とは
最後は空間をデザインすることへの憧れにつながる
入り口だったような気がします!
バレエ•リュス展では
知らない演目の衣装が多かったのですが
衣装へのテーマ表現の点で
“そうきたか!”
と驚くアート的な発想が
散りばめられており楽しかったです♡
特にイカの衣装とか
すごく素敵だったー!!
あとオーロラ姫のチュチュは
持って帰りたくなるくらい好みで
ずっと眺めてました♡
以前、Kバレエカンパニーの舞台セットと衣装の展示を見に行ったのですが
そのあと実際に舞台をみて大感激だったので
バレエ•リュスの舞台も実際見て見たかったなぁー!とすごくおもいました!
舞台セットの描かれたパンフレットなども展示されていたのですが
それをみるだけでもわくわくするくらい♪( ´▽`)
そんなバレエ•リュスは
Kバレエカンパニーの熊川哲也さんにも大きな影響を与えたようで
今回この展示を見た上で
改めてKバレエカンパニーのバレエみにいきたくなりました!
そのあとはグリーンアートがとってもかわいいお店でガレット食べて
ねえさんに人生相談!
たくさんお話聞いてもらって
不安解消です♡
そしてバースデープレゼントまで!!
可愛くて美味しいマカロン♡
嬉しすぎました♡
ねえさんいつも楽しい時間をありがとうございます♡!
また近いうちにディナー行きましょう♡